てげてげせんせー

どうも、きょういくなんでもやです

  • TOP
  • テキトー教育
  • 先生退職→学校設立
  • 学習会のお知らせ
  • テーマテキトー
  • MENU

    テキトー教育

    「スタンダード」で「ぼく」が生まれた

    はっきり言ってスタンダードは嫌いだ。 型通りに型通りにってうるせーなと思ってた。(謙虚にいこうね) ‪先生やってるとき‬‪学習指導要領(CS)確認しんどいなと思うことがあった‬。‪CSなんて要らんって思うこともあった‬。 ‪先生辞めて何の縛りもなくなっ…

    先生は「正解」なんて求めちゃいけない

    正解見つけたと思ってもまた問題は出てくるまた問題の正解見つけたと思ってもまた問題は出てくる その繰り返しを繰り返す 結局のところ「正解」にはたどり着かない「正解」と思った時点で止まってしまういわゆる思考停止の始まり この前提がある人は変化し続…

    生き方の選択肢を広げる鹿児島の教育コーディネーターになる

    1. はじめに 2. 鹿児島の教育コーディネーター? ◯WHAT◯「教育コーディネーターとは?」 ◯WHY◯「なぜ、鹿児島の教育コーディネーターに?」 ◯HOW◯「どのような活動をするか?」 (1)ぼくがつくりたいもの (2)ぼくが実現したいこと 3. さいごに 1. は…

    【脳科学】おすすめの本を紹介

    【「賢い子」に育てる究極のコツ】 16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「賢い子」に育てる究極のコツ 作者: 瀧靖之 出版社/メーカー: 文響社 発売日: 2016/04/13 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 【「賢い子」…

    GW後の学級づくりはどうする?

    runrungogo8931.hatenablog.com どんな学級をつくりたいか?を再確認することから。 そして、具体的にどのようなルールがあったかを確認すること。 朝の会でがっつり語りますか? 1時間授業丸々使って語りますか? ゲームを使ってレク的に体験させますか? …

    ぼくの人生を懸けて学校をつくる

    ぼくは、学校の先生を辞めた。今、新しい学校設立を目指している。確かに、現状の学校教育に疑問点は多くあるけど、否定はしない。いいところもあるから。だけど、圧倒的に「何か」に縛られてる。選択肢が少なすぎる。学校も先生たちも、子どもたちも。その…

    GW前後の学級づくりはどうする?

    https://twitter.com/rungorungo_/status/1118873536469147648 学力検査も終わって? ほっとひと息 そろそろ、 本当の子どもたちの姿が見えてくるころ。 GW前の1週間をどう過ごすか? ピシッと規律を重んじ、守らせる。 あれもこれも完璧にこなせるように。…

    つまらない授業って、どんな授業?

    元筑波大附属小の細水先生がおっしゃっていたことを思い出した。 つまらない授業を考えればね、楽しい授業が見えてくるよ。 「浅い学び」を考えればね、「深い学び」が見えてくるよ。 なるほど! 逆を考えればいいのか! 授業づくりのヒントになりませんか?…

    リビングで過ごすと子どもはのびるらしい

    どんなリビングの状態をつくるのかが大事! 条件を整えること! リビングという場所自体にその効果があるわけではない。 ごみ屋敷のリビングではダメなんですよ。 さて、 リビングで過ごすといい。 安心感の面は納得。 あと、伝聞だが、 逆に集中できない状…

    基礎学力落としてもいい⁉️

    情報編集力 を高めていこう! という話ですね。 頭のよさ=頭の回転=情報編集力 僕たちは14歳までに何を学んだか 新時代の必須スキルの育み方(SB新書) 作者: 藤原和博 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2019/02/06 メディア: 新書 この商品を含む…

    評定はなくすべきだ

    もうね、54321とか、◎◯△はいらんよ。 何のための評価なんですか?って、話。 一人ひとりをいかす評価: 学び方・教え方を問い直す 作者: C.A.トムリンソン,T.R.ムーン,山元隆春,山崎敬人,吉田新一郎 出版社/メーカー: 北大路書房 発売日: 2018/09/07 メディア…

    受験戦争〜福井〜

    遊び=学びは、 いつから変わるのだろうか? 純粋に遊んでいたあの頃。 純粋に楽しんでいたあの頃。 いつからだろうか? 学びが苦行になるのは。 小学校だろうか? 中学校だろうか? 高校だろうか? 幼稚園、保育園だろうか? 受験が人生を左右する。 そんな…

    3年A組:長いレールを敷いてやる

    今週もこの時間がやってきましたよ! 3年A組〜、ひいらぎせんせー(金八先生風で) 【#はてなブログ 更新✨】ガキ向けのドラマだと⁉️ - ざる@てげてげセンセーの教育#3年A組 いろんな人に見てもらいたい。 https://t.co/ROKn9sVEOE— ざるてげてげセンセー (@run…

    教師に◯◯があると、成績が下がる

    固定概念があると、成績が下がる⁉️ ↓ ↓ オープニングマインド: 子どもの心をひらく授業 作者: ピータージョンストン,Peter Johnston,吉田新一郎 出版社/メーカー: 新評論 発売日: 2019/01/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 固定概念を捨てよ…

    教育は、家庭?学校?どっち?

    茂木健一郎 公式ブログ - 親の子どもに与える影響が統計的にゼロになることが安全基地の証し。 - Powered by LINE 問い方のマジック! 教育の力 (講談社現代新書) 作者: 苫野一徳 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/03/19 メディア: 新書 この商品を含む…

    なりたい自分を手に入れるNLP

    【ホントのワタシ、デビュー!✨】 「なりたい自分」は、作れる。なんか、人生うまくいってないな〜。もっと、自分らしく生きたいな〜。 って、人におすすめ!#NLP って、英語で書いてあるだけで、難しそうだけど、マンガだし、わかりやすかった。個人的に、…

    反骨精神からユーモア?

    もっと学校もユーモアあっていいと思うんですよ〜。テキトーな感じで、ゆるーく。 たまには、刺激も。笑いもいれて。 ノリツッコミ! めっちゃ、ええやん! ホンマや! って、なんでやねん! なんでやねん!って、ホンマや! ノリツッコミがある学級は、いい…

    発達に練習と本番は必要ない。(『ユーモア的即興から生まれる表現の創発』)

    続↓ 【ブログ更新(再)】『ユーモア的即興から生まれる表現の創発』著者の赤木先生(@akagiteaching )にリツイートしていただきました。非常に恐縮、、、ただ、下書きにあと2本貯めてます。土日でまとめてブログにアップします!✅「練習と本番は必要ない」✅「…

    ユーモア×ネガティブ・ケイパビリティ

    なんか、活路見いだせた気がする! 感動! 【教育×お笑い】#人志松本のすべらない話#すべらない話話を聞いてて、受け身だけど、受け身じゃない。思わず聞きたくなる。ツッコミを入れたくなる。おもろいな〜。なんかおもろいことしたいな〜。もっと学校も先生…

    1年分の授業が32時間で終わる!

    そんな、ばかな! [学校授業1年分の学習範囲を、わずか32時間で終わらせる人工知能教材Qubenaが効果的な理由 | エイ出版社] 本当なのかな〜? これ、問題が降ってくる感じだったら、 効率的だね! でも、 学びに遠回りも大切かな〜と思うこともあるね。 どち…

    スゲー学校あるんだぜ!

    High-Tech-High↓ [これが、世界が注目する課題解決型学習だ 「ハイテク・ハイ」が日本にやってきた:朝日新聞GLOBE+] さるさんも注目してた!↓ 『フレームワークを学ぶことが重要』って、まさしく #けテぶれ #NKS思考法 やん。それを紙ベースのローテク環境…

    子どもを主語に!大空小学校元校長木村先生

    「みんなの学校」が教えてくれたこと: 学び合いと育ち合いを見届けた3290日 (教育単行本) 作者: 木村泰子 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2015/09/16 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る 「みんなの学校」流・自ら学ぶ子の育て方: 大人が…

    教員免許廃止、あると思います

    それがおまえのやり方かー イエス 橋下さんも乙武さんもおもしろいな〜。↓ https://abematimes.com/posts/5496054 尾木ママ、ぼくは賛成だよ‍♂️ ちょっと反対なとこもあるけど。 難しいことは抜きにして、 学びたい人から学べばいい! 免許もってようがなか…

    評価は何のために?

    さてさて、 学校で「評価」といえば、 テストと通知表。 テストと通知表だけなんて、いい加減な評価方法。 その人の頑張りを、 ようあんないい加減な内容で評価しますわ。小学校なんて、◎、◯、▲の3段階。あまりにもいい加減すぎる。人間の力を3段階に分類す…

    先生のクラスでよかった!

    (今のクラスの保護者からのメール) 先生のクラスでよかった! 教師冥利に尽きるありがたきお言葉。 これに満足していた1年目。 いや、なんか違うかも。 そう思った2年目。 これでいいのか? 疑いの強まった3年目。 これじゃ、いかんな。 試行錯誤の4年目。 …

    学校行かなくてもええんやで

    本田圭佑選手のツイートから↓ 本田圭佑、学校に行きたくない子どもに「別に行かんでいいよ。人生は1回、時間を無駄にするな」とエール | キャリコネニュース 学校行かなくてもええんやで。 学校の「当たり前」をやめた。 ― 生徒も教師も変わる! 公立名門中学…

    お金教育やろーよ!

    続(「学校の勉強って、意味あるの?」) https://runrungogo8931.hatenablog.com/entry/2019/01/17/%25E5%25AD%25A6%25E6%25A0%25A1%25E3%2581%25AE%25E5%258B%2589%25E5%25BC%25B7%25E3%2581%25A3%25E3%2581%25A6%25E3%2580%2581%25E6%2584%258F%25E5%2591%2…

    学校の勉強って、意味ある?

    ざる@てげてげセンセー on Twitter: "「学校の勉強がよくわかる!」 って、なんか意味あるの?… " あると思います。 この世に意味のないことなんてない! (負の意味も含む) 「いいとおもいまーす、同じでーす。」 も、意味はあるんですよ。 意味は。はい。 …

    「人権」 って、何だろう?

    ざる@てげてげセンセー on Twitter: "さん付け、くん付けをしないために、人権感覚がないと、管理職に指導を受けたアカウントはこちらです‍♂️… " (昨日、ちょっと話題になったので。) 12月の人権週間のときに、紹介したお話です。 私は今まで、困った人がい…

    すべての教育は「洗脳」であるから教育について考える

    すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論 (光文社新書) 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2017/03/16 メディア: 新書 この商品を含むブログ (6件) を見る ホリエモンの すべての教育は「洗脳」である を紹介します。 そして、 ぼく…