てげてげせんせー

どうも、きょういくなんでもやです

  • TOP
  • テキトー教育
  • 先生退職→学校設立
  • 学習会のお知らせ
  • テーマテキトー
  • MENU

    ティール組織×ABD読書会

    お久しぶりです。

    ちゃんと生きてます。笑

    誰への生存報告?笑

     

    はい。

    f:id:runrungogo8931:20181105221355p:image

     

     

     

     

    話題の

    ティール組織』

     

     

    夏休みに買ったものの、
    積ん読状態が続き3ヶ月。

     

    いつか読まなきゃな〜と思いつつ。
    ABD読書会で読んできました。↓

    Active Book Dialogue 

     

    http://www.abd-abd.com

     

    f:id:runrungogo8931:20181105220045j:image

    f:id:runrungogo8931:20181105220059j:image

    f:id:runrungogo8931:20181105220113j:image

     

    よいご縁やつながりもあり満足。

     

    それはさておき、

     

    何より、「全体性」があったなぁ。

     

    ABD読書会自体が

    ティール」の在り方に近いかなと。

     

     

    ✅各自が自分の担当ページを読む。

    (「自主経営」)…責任

     

     

    ✅「ティール組織」をみんなで理解

    (「存在目的」)…missionやvision

     

     

    ✅ 謎の安心感

    (「全体性」)…ありのままの安心感

    ("仮面をはずす")→自分らしさ

     

    (実際は、

    チェックインとか場のデザインとか

    運営の方々が

    ちゃんと気を配ってくださいましたよ。)

     

     

    ティール組織」が全てではないけど、
    ぼくは、こういう組織が好き。

     

     

    ぼくはぼくの「存在目的」を追求するのが喫緊の課題。

     

    ティール組織』

    絶対知っておくべき!


    どんな人でも、
    小単位で「組織」に属しているから。

     

     

    ぼくが解説するより、
    うまい人がいるので、紹介します。↓

     

    http://narusawabashiko.hatenablog.com/entry/2018/11/03/072603

     

    https://mobile.twitter.com/i/moments/1058973638861279233

     

     

    関係ないけど、文才ある人憧れる。


    魅力的。


    最近、原稿書いてて、つくづく思う。

    f:id:runrungogo8931:20181105220202j:image

     

    f:id:runrungogo8931:20181105220215j:image

    ヘタクソ。

    f:id:runrungogo8931:20181105222155p:image

     

     


    感性の問題なのか。経験の差なのか。
    どちらにせよ、磨いていきたい。

     

     

     

    まとめると、


    ティール組織」は、

    「ヤバイ」!!!

    (語彙力)

     


    ぜひ、読んでください^ ^

     

    あ、ちなみに600ページくらいあるよ。笑

    f:id:runrungogo8931:20181105220030j:image